家庭用の一般的なエアコンの取り付け例です。
![]() |
初めに、取付位置をご相談の後、確認・決定します。 |
---|---|
![]() |
取付位置決定後、貫通穴を開ける場所の壁内部(柱、筋交いの有無)を探ります。 平面図、伏図をお借りする場合もございます。 |
![]() |
貫通位置決定後、穴開け作業をします。 (お客様宅の電源コンセントをお借りします。) |
![]() |
ベース板、取付穴開け完了です。 穴開け後、貫通スリーブを使用します。(別途料金) |
![]() |
取付場所ができたので室内機の準備、取り付けです。 |
![]() |
|
![]() |
室内の作業はこれで完了です。 |
![]() |
続いて、外側の作業です。 |
![]() |
化粧カバーの取り付け作業です。(別途料金) ※標準工事はテープ巻き |
![]() |
配管の結露を防ぐため、断熱材を巻きます。 |
![]() |
室外機接続後の真空引き作業となります。 |
![]() |
室外側も完成です。 |
横浜市 K様
先日、エアコンクリーニングをお願いしました。
エアコン本体のカバーを取り外し、すごい水圧で汚れが落ちるまで徹底的に清掃してくれました。
たまに市販のエアコン洗浄スプレーを使用していたのですが、ほとんど効果がなかったようです。。
クリーニング後は同じ温度設定ですが効きすぎるほどになりました!
今までの電気代を考えると早くお願いすればよかったです。
A様
引っ越しでエアコンの取外しと取付をお願いしました。エアコンの取付先は新築の一軒家で壁に穴を開けるのが心配でしたが、お見積り時に家の図面をご用意下さいとの事で図面を見てきちんと綺麗に作業して頂きました、ありがとうございました。
B様
今回、エアコンの取外しと処分を頼みました。取外しの時間はあっという間に終わりその速さにビックリしました。処分するつもりのエアコンは、まさかの買取していただけるという事で再度ビックリ! とても嬉しかったです、またお願いしたいと思います。
C様
見積り時に取り付けるエアコンが大きいタイプだと知り、電圧切替・コンセント交換が必要でした。説明もきちんとして下さり問題なく工事が終わりました。
D様
今ついているエアコンは6畳用だったらしく、15畳のリビングに移設相談をした所、部屋が大きくエアコンの効果が弱いので別のエアコンの購入を勧められました。リビングの隣には5.5畳の和室があり襖を開けて使えるように大きいタイプがいいのでは?とアドバイス頂き、インターネットでの他社購入も色々相談させて頂きました。結果、私がインターネットで20畳用を購入し、それを取り付けてもらいました。電話でも対応がよく、快く相談にものってもらい、作業も丁寧でとても感じがよかった有難うございました。
お掃除ロボットエアコンクリーニング例